メール

powari.rest@gmail.com

やっぱりヨガが一番!ヨガをしていれば全部うまくいく♪」

そんなふうに感じている方も多いかもしれません。

確かに、ヨガはとても素晴らしい健康法です。私もその力には大いに共感しています。

でも、ポラリティセラピーとヨガでは、サポートしてくれる部分やアプローチが少し違います。

なので、単純に比べてしまうと、どちらの良さも伝わりにくくなってしまうかもしれません。

例えば、長年ヨガを続けていても、なかなか取れない痛みや違和感に悩んでいる方もいらっしゃいます。

そういう時、「もっとヨガを頑張れば治るはず」と思い込んでしまうと、他の選択肢に目を向けるきっかけを逃してしまうこともあるんです。

ポラリティセラピーは、身体の深い部分、たとえば骨と骨の間や、関節まわりの小さな筋肉に働きかけて、そこに溜まったエネルギーの滞りをゆるめていきます。

エネルギーのルートをつなぎ直すような、そんな働きかけです。

たとえるなら、お掃除のときに大きなヘッドの掃除機で窓の桟をきれいにするのが難しいように、場所に合った道具ややり方ってありますよね。

ヨガとポラも、そんなふうに「用途が違うアプローチ」として、どちらも大切なものだと思うのです。

せっかく良い方法があるのに、「自分には関係ない」と思い込んで試さないのは、ちょっともったいないなあと私は思います。

ちなみに私は、ヨガの先生のようなスレンダーな体型ではありません。

むしろふくよかで「おばちゃん体型」ですが(笑)、腰も膝も首もまったく痛くありません。

むしろ、以前はあちこち痛かったんです。今は、誰よりも元気に働ける体を手に入れました。

だからこそ、私はこう思っています。

「ヨガもポラも、どちらも取り入れるのが最強!」

自分の身体と心に合った方法を見つけて、楽に、健やかに暮らしていけたら嬉しいですよね^^

おすすめ記事